肝斑やそばかすなどの「シミ」に対して、肌への負担をおさえながらレーザー治療を行うことができるのが「レーザートーニング」です。
比較的深部のメラニン色素にも効果を発揮しやすい波長のレーザーを均一に照射し、回数を重ねていくことで、肝斑特有の「レーザートーニング後の色素沈着(かえって茶色味が強くなってしまうこと)」を防ぐのが一番の特徴になります。
ただ、肌に負担が少ないとはいえ、シミに直接レーザーを照射するので、副作用が心配な方もいらっしゃるのではないでしょうか。「効果が高いものほど、副作用も多いのではないか」と考えがちですが、レーザートーニングでは副作用は多いのでしょうか。
この記事では、レーザートーニングの施術後の経過や起きやすい肌トラブルなどを解説します。
この記事を読むことで、レーザートーニング直後の経過や肌トラブルの内容、施術後に行うべきスキンケアなどを理解でき、下記のような疑問や悩みを解決します。
こんな事がわかる
- レーザートーニングの施術後の経過やダウンタイム
- レーザートーニング後に起きやすい肌トラブル
- レーザートーニング後のスキンケアや日常生活での注意点
目次
レーザートーニングの施術を受けた直後の経過
レーザートーニングは、回数を重ねる代わりに、肌にダメージを与えないようにして照射していくので、基本的に肌のほてり感や赤みが出ることが少ないとされています。
いわゆる肌を正常に戻す期間である「ダウンタイム」もほとんど必要ないといわれており、日常生活でも施術後当日から、メイクやシャワーもすることができます。
レーザートーニング施術を受けたあとに想定される肌トラブル
しかし、肌に優しいといっても、光のエネルギーを増幅して肌に当てているので肌にまったくダメージがないわけではありません。
まず、肌が乾燥気味になります。レーザートーニングにより、肌の保湿成分が蒸散するからです。そして、乾燥気味でバリアが薄くなったところに、毛穴が詰まり、アクネ菌が繁殖すると、いわゆる「ふきでもの」の原因になります。
他に、注意しないといけないのが、先ほどお話した「レーザートーニングに伴う色素沈着(シミ)」です。メカニズムは完全にわかっておりませんが、レーザートーニングによるシミ治療にも、やはり個人差があります。そこにレーザートーニングの刺激による炎症後色素沈着(炎症があると、一時的にシミが濃くなること)が加わって、シミが濃くなるのではとも言われています。
レーザートーニングの施術を受けた後の日常生活のポイント
レーザートーニングによる乾燥については、保湿をしっかりしていくことが大切です。保湿クリームを塗るときも肌にダメージを与えないようにするために、こすらないよう、肌に膜をはるように塗っていきましょう。
タイミングとしては、お風呂上りと朝に保湿することが多いですが、乾燥してきたなと感じたらこまめに保湿していきましょう。
紫外線にも注意が必要です。レーザートーニングでの刺激に加えて、さらに肌の保湿成分の蒸散につながります。出かける15分から30分前くらいから、低刺激性の日焼け止めクリームを使うか、日傘や帽子など光が当たらないように注意しましょう。汗で流れてしまうことがあったら、こまめに付け足すようにしましょう。
治療部位に毛がある場合、毛のメラニンにレーザーが吸収され、照射時の炎症の原因になり、「ふきでもの」の原因になってしまいますので、必要に応じて剃毛を行います。もちろん、剃毛自体も肌のダメージにつながりますので、レーザーの照射直前よりは、治療前日に済ませていただいた方が安全です。
肌のほてり感や赤みが強い場合は、放置してしまうと、レーザートーニング後の色素沈着につながりますので、早めにスタッフに相談しましょう。場合によっては、外用薬などで対処いたします。
【まとめ】レーザートーニング施術後の注意点と日常生活について解説
レーザートーニングの施術後の経過や起こりうる肌トラブル、日常生活での注意点などを解説しました。
この記事では、下記のようなことが分かったのではないでしょうか。
この記事のポイント
- レーザートーニングの施術後は、肌のほてりや赤みが出ることは少なく、ダウンタイムもほとんどなく、施術当日にメイクやシャワーも可能
- レーザートーニングの施術を受けると、肌が乾燥気味になり吹き出物ができるリスクも高くなり、治療の刺激でシミが濃くなる場合もある
- レーザートーニングの施術後は、こまめな保湿が必要で、低刺激の日焼け止めクリームや日傘・帽子などで紫外線を避けることも大切
- 治療部位を剃毛する場合は、施術直前ではなく前日までに済ませておく
- レーザー照射部分のほてりや赤みがひどい場合は、放置せず早めに医院に相談する
レーザートーニングは肌に優しい治療ですが、肌への刺激がまったくないわけではありません。施術後に肌トラブルが増えてきた場合は、早めに医院に相談しましょう。幸いなことに、レーザートーニングでは症状に応じてレーザーの強さを適宜調整できます。心配なことは、気を遣わず施術スタッフに伝えるようにしましょう。
トイトイトイクリニックでは、レーザートーニングのカウンセリング時に医師がしっかりと肌を診断させていただきます。敏感肌などで心配な方は、遠慮なくご相談ください。丁寧にご説明させていただきます。
監修医師
医療法人社団雪焔会 トイトイトイクリニック
理事長・統括院長
野田
知路
- Noda Tomonori -
関連記事
Fotona QX(フォトナ QX)の機能の特徴や適応などを解説
非常に多くの女性が、悩みを抱えている「シミ」。 その悩みにお応えするために、開発されたのがレーザー治療です。 実はその歴史は非常に古く、レーザーの発想をしたのは、かの有名なアルベルト・アインシュタイン...続きを読む
シミの種類と発生機序(原因)とレーザートーニングが効果的なシミ
「シミが頬にあって、人目が気になってしまう・・・」「このシミが鏡をみるたびに、いつも気になって仕方がない・・・」「このシミを毎日お化粧で隠すのが大変・・・」そんな顔の「シミ」でお悩みの方、非常に多いで...続きを読む
レーザートーニングで肝斑やそばかすが消える仕組み
30代から40代にかけておこりやすく、両方のほほを中心におこる「シミ」のひとつである「肝斑(かんぱん)」。広く散らばるような茶色の色素が肌に残るのが特徴です。女性に多いため、女性ホルモンのバランスの乱...続きを読む
コラムカテゴリー
施術一覧
- 日焼け
- フェイスパック
- スペシャルケア
- ノンコメドジェニック
- スキンケア
- 日焼け止め
- ニキビ
- ビタミンE
- 鬱
- 美容
- 健康
- ビタミンA